生野菜や果物に多く含まれる酵素!その酵素の種類と役割について!

美容

今回は、酵素についてのご案内になります。

酵素、酵素って名前はよく聞きますが、実際のところ私たちの身体にどんな効果をもたらして

くれているのでしょうか?

酵素は人間が生きていくうえで、水や酸素が必要不可欠のように酵素は取り込んだ栄養成分を

消化・吸収・分解といった加工といった肝心な仕事を担ってくれています。

人間はもちろん、すべての生き物に必要不可欠な酵素はどんな効果をもたらしてくれているのか

詳しく調べていますので、最後までお付き合いいただければ嬉しいです。

 

スポンサーリンク

酵素ってなんぞや?

「酵素」とは、主にタンパク質で構成されています、人間や動物、植物などすべての生き物が

生きていくうえで、必要なのが「酵素」です。

消化・吸収・代謝などの化学反応を促進するものです。

私たちの体の中には、5,000種類もの酵素があると言われていますが、各酵素はそれぞれの特定の

反応しかできないスペシャリストなんです。

 

スポンサーリンク

酵素の種類

・酵素の種類は→「体内酵素」

       →「体外酵素の2つの酵素があります。

・体内酵素には→「消化酵素」

      →「代謝酵素」があります。

・体外酵素には→「食物酵素」があります。

消化酵素とは

消化酵素は、食べたものを分解、吸収しやっすくする酵素です。

消化酵素の代表的なもの

「アミラーゼ」・・・炭水化物をブドウ糖に分解する

「プロテアーゼ」・・たんぱく質をアミノ酸に分解する

「リパーゼ」・・・脂肪を脂肪酸に分解する

などがあります。

代謝酵素の役割

吸収された栄養を体の細胞に届けて新陳代謝をよくし、体の悪い部分に作用して自然治癒力や免疫力を

高める役割をしてくれるのが代謝酵素です。

ダイエットやアンチエイジングでもよく使われます。

老廃物の排出をしたり、お肌のターンオーバーを整えるのです。

人間の生命活動に欠かせない「呼吸」「運動」「脳での思考」に関わっています。

ケガを治したり、肌のターンオーバー、老廃物の排出なども代謝酵素の働きです。

また、加齢によって代謝酵素が少なくなると、代謝が悪くなって太りやすくなりますので

気をつけてください。

食物酵素の役割

「食物酵素」の役割は消化酵素を節約して代謝酵素の量を増やすことや代謝酵素の

働きをサポートすることです、積極的に撮りたい酵素の一つです。

食物酵素が多く含まれた食べ物には、「生野菜」「フルーツ」「発酵食品」などがあります

これらの食物酵素は、加熱に弱いため生で食べることが求められます!

流行りの健康情報に惑わされず、自分にどの栄養が不足しているのか、偏った食事をしていないか?

生野菜や果物なども不足していないかなどをチェックしながら「酵素」や「発酵食品」などを上手に

取り入れて日常の食事を見直すのも大事なことではないでしょうか。

腹八分目の食事を心がけましょう?

酵素は、体の中で起こるほぼすべての反応に関与しています。

体内に酵素が十分あれば、消化、吸収がスムーズに行われ、胃腸への負担が軽減されます。

よって腸内環境が整えられ、便秘が解消され、肌荒れ防止につながります。

*高齢者は、消化器官に負担をかけないためにも、腹八分目に気をつけた食事をおすすめします♪

疲れにくい体になるって本当?

新陳代謝に欠かせないのが酵素です。

新陳代謝とは、古い細胞が新しい細胞に変わることなんですが、新陳代謝がスムーズに行われないと、

老廃物が細胞に留まり、疲れやすくなるのです。

酵素の働きによって、代謝がスムーズに行われれば、老廃物や疲労物質などが排出され、疲れにくい

体になるのです。

酵素が多く含まれる食べ物とは

 

どのような食べ物に酵素を多く含まれているのでしょう。

生の野菜・果物

酵素は、特に生野菜や果物に多く含まれています。

【野菜】・・・トマト、ほうれん草、レタス、小松菜、ブロッコリー、大根、人参、アボガド、りんご

 

【果物】・・・バナナ、イチゴ、キウイ、いちじく、りんご、パパイヤ、マンゴー

【ナッツ類】・生アーモンド、生カジューナッツ

植物性の発酵食品

植物生の発酵食品を積極的に摂取することで、体内酵素を補うことができます。

【おすすめの植物生の発酵食品】

・納豆、味噌、醤油、ヨーグルト、チーズ、キムチ、ぬか漬け、かつお節、麹

*朝食時に撮ることがおすすめです

寝かせ玄米

玄米とあずきを一緒に炊いて3日間保温したご飯のことで以下の効能が得られます。

・ストレス暖和や生活習慣病予防に効能があります。

・集中力増加作用

・高血圧や脂質異常症の予防作用

・便秘改善

・美肌、アンチエイジング作用

酵素を増やしつつ、消耗を防ぐには?

日頃から十分な睡眠を取り、暴飲暴食をしないことなど、規則正しい生活を心がけましょう。

普段心がけたいことは、できるだけ生の野菜や果物を中心としたバランスの良い食生活を心がけましょう♪

「体の冷えは万病の元」と、いうぐらいですから、「体を冷やさない」「温める」ことで酵素の働きが活発化し

免疫力を高める効果につながります。

酵素ドリンクやサプリメントの効果はいかに?

酵素ドリンクやサプリメントなど、口から摂取した酵素は、消化酵素によって分解されて

しまいますので、ほとんど効果を発揮することはありません

ただし、栄養補助や成長効果のある酵素ドリンクやサプリメントは、ビタミンやミネラル

などは美容や健康のためには効果は期待できます。

酵素ドリンクはダイエットに効果あるのか?

酵素ドリンクとは、生野菜や果物を加熱することなく、長時間発酵・熟成させたものです。

酵素ドリンクは胃腸を休めたいときに飲むと、ダイエット効果が期待できます。

【原料】生野菜・果物・きのこ・海藻類などがあります。

酵素ドリンクを飲むタイミングは?

酵素ドリンクはいつ飲んでも一定の効果はあるようですが、適切なタイミングで飲むことで

より効果を高まると言います!

では、その適切なタイミングとはいつなんでしょうか?

酵素ドリンクは空腹時に飲む

お腹が空いているときは食物の吸収作用が高まりますので、酵素ドリンクも空腹の時に飲むと、

毒素や様々な栄養素の吸収が活発になりますので、朝の方が効果的です。

酵素ドリンクは朝に飲む

酵素ドリンクは消化作用を助けたり、老廃物や毒素を効果的に排出する働きをします。

そうした特性から酵素ドリンクは朝に飲むほうがより効果的です。

酵素活性化を促すミネラルにも注目!

ミネラルが不足すると、代謝酵素がスムーズに働かなくなり、結果エネルギー代謝の低下につながり、疲れやすく

なったり、肌トラブルなどを起こします。

マグネシウムを多く含む食べ物

マグネシウムは海水に多く存在しています。

海藻類ーあおさ・青のり・てんぐさ・わかめ・ひとえぐさ

魚介類

穀類・野菜類・豆類・香辛料

ナッツ類(かぼちゃの種)

米ぬか・バジル

亜鉛を多く含む食べ物

亜鉛は健康な体を維持するためには必要なウィ要素です。

肉類・魚介類・種実類・牛乳・玄米・豆類・牡蠣などがあります。

まとめ

今回は、「酵素とはなんぞや!」ということでご案内してきました。

われわれ人間はもちろんですが、全ての生き物にとって必要不可欠な物質であることがわかりましたね!

毎日の食事と共にちょこっと意識しばがら?生の野菜を散りたいと思います。

今回は、ここまでになります、最後までお付き合いいただいてありがとうございました。

コメント