オーツミルクとは?牛乳や豆乳との違い、味や栄養について【レシピ紹介】
オーツミルクを試したことはありますか?これは欧米で人気を集めている植物性のミルクで、近年日本でも広まりつつあります。
この記事では、オーツミルクの栄養素やその健康効果、そしておすすめのレシピを紹介します。飲み物としてそのまま楽しむこともでき、料理やお菓子作りにもぴったり。オーツミルクの健康効果を、ぜひ日常生活に取り入れてみましょう。
話題のオーツミルクとは?
オーツミルクは、オーツ麦を原料に作られた植物性ミルクです。最近では、オーガニック系スーパーなどでも目にすることが増えています。
牛乳に比べてカロリーが控えめで、食物繊維が豊富な点が特徴。植物性ミルクの中でも、牛乳に近い味わいを持っています。
牛乳でお腹を壊す方にもおすすめで、ヴィーガンやベジタリアンの方も安心して飲むことができます。
また、未開封であれば常温で保存できるため、冷蔵庫を圧迫することなくストックしておくことが可能です。
味わい
オーツミルクは、牛乳よりもさっぱりとしており、ほんのりとした自然な甘さが特徴です。飲みやすく、そのままでも、料理や飲み物に使っても美味しくいただけます。
栄養素
オーツミルクには、牛乳の約2倍、豆乳の約6倍の食物繊維が含まれており、特に「βグルカン」という成分が豊富です。βグルカンは、糖の吸収を穏やかにし、免疫力を高めたり、悪玉コレステロールを減らす効果があります。
さらに、不飽和脂肪酸も含まれており、血圧を下げる働きも。ビタミンB群が豊富なため、肌の健康やアンチエイジングにも役立ちます。
健康効果
コレステロール値の低下
オーツミルクに含まれるβグルカンは、悪玉コレステロールを減らし、心筋梗塞や脳梗塞のリスクを下げる効果があります。運動と組み合わせて摂取することで、さらに効果的です。
ダイエット効果
低カロリーで食物繊維が豊富なオーツミルクは、糖の吸収を緩やかにするため、ダイエット中にも適しています。ビタミンB12が含まれていることで、ストレスによる過食を抑える効果も期待できます。
貧血予防
ビタミンB12が豊富に含まれており、貧血予防にも効果的です。ヘモグロビンの生成を助ける役割を持ち、日常的に摂取することで貧血対策に役立ちます。
牛乳・豆乳・アーモンドミルクとの違い
牛乳との違い
牛乳は動物性ミルクで、オーツミルクよりもタンパク質が豊富ですが、カロリーが高めです。ヴィーガンの方や牛乳が合わない方には、オーツミルクが適しています。
豆乳との違い
豆乳は独特の豆の風味がありますが、オーツミルクはクセがなく、飲みやすい味わいです。オーツミルクは、豆乳よりも食物繊維やビタミンB群が豊富です。
アーモンドミルクとの違い
アーモンドミルクよりもオーツミルクはクリーミーで甘みがあり、栄養バランスも優れています。料理にはオーツミルクがより適していることが多いです。
オーツミルクを使ったおすすめレシピ
《オーツミルクの冷製ポタージュ》
【材料】
– ジャガイモ: 100g
– えのき: 100g
– アマランサス: 大さじ2
– 水または野菜のゆで汁: 600cc
– オーツミルク: 200cc
– 自然塩: 小さじ1と1/2
– ドライパセリ: 適量
【作り方】
1. ジャガイモの皮をむいて3cm角程度にカットする。
2. えのきの石づきを取り、長さを半分に切る。
3. アマランサスは細かいザルで洗い、水気を切る。
4. 鍋にジャガイモ、えのき、アマランサス、水を具材が浸る程度に入れ、弱火で加熱する。
5. 具材が柔らかくなったらハンドミキサーでなめらかにし、残りの水を加えて強火で加熱。
6. 沸騰したら火を止め、オーツミルクと塩を加える。
7. カップに注ぎ、ドライパセリを散らして完成!
《オーツミルクのガレット(4人分)》
【材料】
– ★玄米粉: 100g
– ★薄力粉: 50g
– ★自然塩: 小さじ1
– ☆水: 20cc
– ☆オーツミルク: 300cc
– 菜種油: 大さじ1と1/2
– 飾り用: ベビーリーフ、ローズマリー、ラディッシュ(縦4等分にカット)
【作り方】
1. ボウルに★の材料を入れてホイッパーで混ぜる。別のボウルに☆を混ぜ合わせる。
2. ★に☆を少しずつ加えながら混ぜ、さらに菜種油を加えてよく混ぜる。
3. 生地に濡れ布巾をかけて10分以上休ませる。
4. フライパンに少量の油をひいて中火で熱し、お玉1杯分の生地を流し、フライパンを傾けて薄く広げる。
5. 片面に焼き色がついたら裏返し、もう片面を1分ほど焼く。
6. お好みの具材を包んでどうぞ。
《オーツミルクのアーモンドプリン(6人分)》
【材料】
– オーツミルク: 400cc
– アガベシロップ: 60cc
– 自然塩: ひとつまみ
– 粉寒天: 2.6g
– 甜菜糖: 大さじ2
– アーモンドエッセンス: 小さじ1/2
– クコの実: 6粒
【作り方】
1. クコの実を軽く水に通し、ザルに上げておく。
2. 鍋にオーツミルク、アガベシロップ、甜菜糖、粉寒天、塩を入れ、中火で加熱し、沸騰直前で弱火にして1分ほど混ぜ続ける。
3. アーモンドエッセンスを加える。
4. ザルで漉し、容器に入れて冷蔵庫で冷やし固める。
5. クコの実を飾りつけて完成!
コメント